• アースサポートは「生きがい支援企業」として人々の暮らしを支えています。

    青い空

    “在宅介護ならアースサポート”と言われるために

    In respect of home health care,nobody is so good as Earth Support.

  • アースサポートの想い

    一人ひとりの「その人らしさ」を大切にする「生きがい支援企業」

    アースサポートロゴ

    経営理念

    アースサポートのビジョン

    「すべての人々が、住み慣れた街で、自分らしく生きがいをもって暮らし続けることができる社会を創造します。」


    人は、人は、住み慣れた住まいで生活することで、自分らしく安心して暮らすことができます。


    介護が欠かせなくなったとなったときでも、これまで通り活き活きと生活できるように、地域に密着してお客様を支え、「満足」を超えた「感動」のサービスを実現します。
    そして健全な経営によって、適正な利潤を生み出す仕組みを確立し、社会から選ばれる企業となることを目指しています。

    手を包む

    企業メッセージ

    アースサポートの使命

    すべての人が願う「自分らしい生活」の実現、一人ひとりが歩んできた歴史の積み重ねが自分らしさになる。アースサポートでは「生き様=命の質」を支える存在でありたいと考えています。

     

    日本では超高齢社会に突入し「介護」はすべての人に関わる重要なこととして認識されるようになりました。

     

    すべての人が最期の瞬間まで、安心して自分らしく生きていけるよう、「生きがい支援」と、その為の「常識への挑戦」が私たちの使命であると考えています。

  • アースサポートは訪問入浴サービス最大手

    自宅で快適に入浴ができる訪問入浴サービスをメイン事業としています

    訪問入浴サービスの流れ

    <ご訪問>

    看護師を含む3~4名で訪問し、お客様の身体状況等に合わせた入浴方法をご提案します。

     

    <入浴前の体調管理・環境設備>

    入浴前の健康状態をチェックします。看護師が体温や脈拍、血圧、呼吸数を測定します。そして、家具の移動や室温調整など、リラックスした状態で入浴していただけるような環境づくりを行います。

     

    <浴槽へ移動>

    入浴する為の準備を行い、スタッフの介助のもと浴槽へ移動します。

     

    <洗顔・洗髪・入浴>

    お客様の身体状況等に配慮しながら、洗顔、洗髪、洗体を丁寧に行います。

     

    <入浴後の体調管理>

    入浴前と同様に、看護師が体温、脈拍、血圧、呼吸数を測定し、体調チェックを行います。

     

    <機材などの片づけ>

    使用した機材は熱湯消毒し、消毒液で洗浄します。移動した家具なども元に戻します。

    さまざまな住環境に対応

    アースサポートの訪問入浴は狭い部屋や入口が狭い場合、マンションの高層階でも対応できます。家の給水設備から入浴車の貯水タンクへ給水をして、湯沸かし器で沸かします。排水場所は自宅のトイレや浴室、屋外の排水溝になり作業をする前に排水確認をしているので漏水の心配はありません。

    訪問入浴サービスの魅力

    訪問入浴サービスには、入浴による「身体の清潔保持・感染症予防」だけではなく、「生活意欲の向上」、「定期的な全身観察」、「ご家族の介護負担軽減」など、様々な魅力があります。

    充実した研修制度

    高質なサービスを提供できるスタッフを育成するために、充実した研修制度のもとで、様々なOFFJT(職場外研修)やOJT(職場内研修)を実施し、サービススタッフの知識・技術を向上させております。

  • 訪問介護・デイサービスなど

    訪問入浴サービスの他にも訪問介護やデイサービスなど、お客様をサポートする様々な事業を展開しています

    アースサポートの訪問介護サービスで公園を楽しく散歩する人

    訪問介護サービス

    365日年中無休で対応

    お客様の自宅にホームヘルパーが伺い、お客様一人ひとりの身体状況や生活環境に応じて、身体介護や洗濯・買い物・調理などの生活援助を実施します。

    アースサポート施設風景

    デイサービス

    社会参加と身体機能の維持・向上を図る

    地域に根ざした様々なコンセプトのもとで行う、一人ひとりの目的に合わせた個別ケアと、独自の運動プログラムである「レジスタンスコンディショニング」が特徴です。

  • 当社の特長

    アースサポートならではの特徴をご紹介します

    生きがい支援企業

    老若男女問わず、すべての人々の明日への生きがいを創り出す「生きがい支援企業」を目指しています。

    感動のサービス

    一人ひとりのニーズを細かく把握し、満足を超えた感動のサービスを追求しております。最高のサービスを提供することですべての人々から選ばれる企業を目指します。

    ビジネスモデルの確立

    訪問入浴や訪問介護といった訪問系介護サービスを永続的に提供できるビジネスモデルの確立と、働くスタッフの幸せの実現を目標としています。

    プロフェッショナル

    アースサポートは介護のプロフェッショナルです。設立以来、ノウハウ、情報、専門技術などを駆使してサービス提供をし、スタッフ一人ひとりがプロとしての誇りと責任をもちサービス提供しています。

    常識への挑戦

    これまでの概念にとらわれることなく、多様なニーズに応える為に新しい発想で「常識」にチャレンジしています。

    お客様本位

    常にホスピタリティを持って、お客様の立場で考え、行動します。

    地域密着

    住み慣れた街で誰もが必要な時に高品質な在宅介護サービスを利用することができる社会の実現を目指し、全国に拠点を展開しています。

    勢い・若さ・スピード

    勢い・若さ・スピードはアースサポートの強みです。変化の激しい時代の先を読んで柔軟に対応します。

  • 取り組みのご紹介

    サービスに関する取り組みなどをご紹介します

    アースサポートでの研修風景

    □「感動」のサービスに向けて

    【ご案内】

     アースサポート株式会社では、お客様に「満足」を超えた「感動」のサービスを提供するため、充実した研修制度・各種勉強会、スキルアップ制度、顧客満足度調査など様々な取り組みを実施しております。

     こちらの「活動のご紹介」にて随時掲載して参りますので、ぜひご覧ください。

    アースサポートは住まいに合わせてサービスを提供

    □お客様のお住まいに合わせて

    【訪問入浴】

     当社では、お客様宅の住環境に合わせた訪問入浴サービスをご提案しております。
     例えば、お客様が1階のご自宅でサービスを利用する場合、湯水は入浴車からホースを伸ばして引きます。一方で2階以上の場合には、「ホースを吊り上げて入浴車から湯水を送る」「ご自宅にある給湯設備から湯水を送る」といった方法でご利用いただけるため、お客様とご相談しながら実施しております。
    アースサポートの訪問介護

    □人材育成体制の強化

     「地域研修の実施」

    【訪問介護他】

     当社では定期的な研修に加えて、地域ごとに異なる「スタッフの学びたいことや課題」などを反映した「地域研修」を企画・実施しています。

     その一例が訪問介護サービススタッフを対象に行われた「身体介護強化研修」。より安全な身体介護を提供するための知識や技術について、実践を交えての講義が行われました。

    アースサポートの養成講座風景

    □認知症サポーター養成講座

    【訪問入浴他】

     当社では毎年、各エリアにて認知症サポーター養成講座を開催しており、これまでたくさんのスタッフが参加しております。
     講座に参加したスタッフからは、「認知症のある方への対応に関して、動画などで分かりやすく説明を受けられ、とても勉強になった」などの感想があがり、非常に充実した時間となっています。
     この他にも、マニュアルや各種研修・通信物などを通じて、認知症についてスタッフの知識と理解を深めております。
    アースサポートの入社後研修

    □入社後研修

    「感動」のサービスのために

    【訪問入浴、訪問介護、デイサービス】

     当社では訪問入浴・訪問介護・デイサービスのスタッフを対象とした「入社後研修」を定期的に実施しています。

     ここでは、「アースサポートの一員としての基本的な姿勢」や「介護サービスに携わるプロフェッショナルとしての心構え」を再確認し、そして「満足」を超えた「感動」のサービスを提供するために必要なこととは何なのか、知識と技術の両面から学んでいきます。

     これからもスタッフ一同が、さらに「高質・迅速・安心」のサービス提供ができるよう取り組んで参ります。

    アースサポートの訪問入浴サービス

    □訪問入浴サービスを知っていただくために

    【訪問入浴】

     アースサポートでは、多くの人々に訪問入浴サービスを知っていただくために、デイサービスセンターの内覧会や地域のイベントなどで、定期的に「訪問入浴のデモンストレーション」を行っております。スタッフがお客様役となってお風呂に入り、お客様やケアマネジャー様に実演します。

     デモンストレーションの特徴はサービスを「見る/触れることができる」ということです。「どんなふうにお風呂に入れるのか」を間近で見て、「どんなお湯なのか」「どんな浴槽なのか」を実際に触っていただくことで、訪問入浴を具体的にイメージしていただけます。

     これからも、このようなイベントを通じて、お客様やそのご家族様、地域の皆様方へ向けた情報発信に力を注いで参ります。

    地域の公園を散歩する人

    □地域に密着したサービスを

    【地域包括支援センター】

     地域包括支援センターは、地域で暮らす高齢者が心身ともに健康で、安全な生活を送れるよう、包括的且つ継続的に支援を行うための施設です。地域住民の各種相談を幅広く受け付け、「高齢者虐待への対応」や「支援困難事例等への指導・助言」、「要支援者に対するケアプランの作成」などを行っています。

     2017年6月1日現在、アースサポートでは19ヶ所の地域包括支援センターを受託・運営しており、今後も地域の皆様の生きがいある暮らしに貢献して参ります。

    アースサポートの調理勉強会

    □勉強会の実施

    【訪問介護等】

     当社では、スタッフが正しい知識・技術を取得し、お客様に高質かつ均一なサービスを提供できるよう、各種研修等に加え、拠点ごとで勉強会を実施しております。

     その一つが調理勉強会。参加したスタッフは、実際のお客様宅を想定し、限られた時間と食材の中で調理する方法を学びます。勉強会当日に発表された食材と基本の調味料でレシピを考え、工夫を凝らしながら調理を行いました。

    アースサポートのRグレード(L4トレーナー)ワッペン

    □サービスの質向上に貢献できるスタッフの育成

    【訪問入浴】

     アースサポートでは、訪問入浴サービスを提供するプロフェッショナルスタッフを「Rグレード(L4トレーナー)」に認定しています。

     認定者は制服の袖にワッペンを付け、自拠点の安全や質の向上のために行動し、新人スタッフの教育を行う他、社内研修や勉強会において講師として技術指導を行うなど、幅広く活躍しています。

    アースサポートの顧客満足度調査

    □顧客満足度調査の実施

    【訪問入浴他】

     アースサポートでは、顧客満足度調査などを通じてお客様よりいただいたご意見をもとに、更なるサービスの向上に日々取り組んでおります。

     訪問入浴では、入浴剤の色や香りに関するご要望から、過去に「アース入浴剤総選挙」を実施。その結果をもとに、入浴剤のリニューアルを行いました。デイサービスでは、レクリエーションに対するご意見から、「アースサポートリハレク『ぴかいち』コンテスト」を開催。それぞれのデイサービスにおける取り組みが紹介され、ノウハウを共有しました。

    アースサポートの社内通信

    □社内通信物

    【訪問入浴他】

     アースサポートでは、お客様に「感動」のサービスを提供できるよう、様々な方法でスタッフのスキルアップを実施しています。その一つが、社内で発行している通信物です。

     「訪問入浴」「訪問介護」「デイ・施設」など、サービスごとに発行。「スタッフに求めること」「その時期に注意すべきこと」「他拠点でのサービス事例」「お客様から寄せられた声」などを掲載しています。各拠点で、勉強会の資料として使用している他、勉強会に参加できないスタッフの自主学習の教材として活用しています。

    アースサポートのミーティング風景

    □安全運転管理者ミーティング

    【訪問入浴他】

     アースサポートでは、交通安全に関する取り組みの一環として、安全運転管理者や拠点の管理を行っている責任者を集めたミーティングを開催しています。

     このミーティングでは年間計画に基づいて、様々な勉強会や定期的な確認を実施。また、安全運転に関する月間テーマや重点目標の配信を通じて、運転するスタッフに対する啓蒙を行っています。

    アースサポートの介護ヘルパー勉強会「きめ・こま会」

    □「きめ・こま会」

    【訪問介護】

     アースサポートでは、お客様に「感動」のサービスを提供するために、訪問介護ヘルパーのスキルの向上を図る勉強会、通称「きめ・こま会」を実施しています。

     「きめ・こま会」には、訪問介護アドバイザーを中心とした、サービススタッフが参加します。ヘルパー向けに発行している社内通信物の内容やCS向上/CSR推進活動の取り組みなどをもとに、「お客様本位のサービスとは何か」について話し合いや意見交換を行います。

  • サービスの現場から

    現場から届いたエピソードをご紹介します

    アースサポートで最期の入浴

    家族に見守られて最期の入浴

    【訪問入浴】

     訪問入浴をご利用のお客様の中には、「人生の最期を自分の家で迎えたい」というターミナルの方も多くいらっしゃいます。

     以前ご依頼いただいたターミナルのお客様も、血圧が低く危険な状況でした。訪問看護の方に同席してもらい、万全の体制のもと訪問入浴サービスを実施。ご家族の皆様が見守る中、ご本人も笑顔で入浴されていました。

     翌日、そのお客様は永眠されましたが、ご家族様からは「お風呂は不安だったけど、看護師と連携をしてくれたので安心でした。最期に綺麗な体になって良かったです」とのお言葉をいただきました。

    アースサポートの訪問入浴でADL向上

    お風呂で自立支援、ADL向上へ

    【訪問入浴】

     以前に訪問入浴をご利用いただいていたターミナルのお客様は、寝たきりで動くことが困難なため、スタッフ2名がお客様を抱えて浴槽に移動する対応を取っていました。

     人見知りで寡黙なお客様でしたが、お風呂が大好きで、自分で動きたいという強い意欲をお持ちでした。そこでスタッフは、お客様が自分で洗えるところは自分で洗っていただくなど、よりお客様ができる範囲を増やしていけるよう声掛けと促しを行いました。

     訪問入浴のご利用から1年が経った頃、お客様のADLは、スタッフの介助で歩行して浴槽まで移動できる程に向上しました。

    車椅子に乗る人

    最期まで自分らしく

    【訪問介護】

     以前、訪問介護をご利用のお客様で、ターミナルの女性がいらっしゃいました。抗ガン剤治療の影響で髪が抜けていましたが、外出の時はウィッグの付いた帽子をかぶり、常に身だしなみに気を配る女性でした。その後、病状が悪化したことにより入院。医師には病院で安静にしていることを勧められたものの、「最期は家で過ごしたい」というお客様ご自身の希望で、在宅復帰しました。

     私達は訪問介護サービスを毎日ご提供しました。お食事のご用意の他、髪をとかしたり顔を拭いたり、乳液や化粧水はお客様が愛用のものを使用しながら、身だしなみを整える介助を行いました。最期は自力で動くことができず、血圧が低いため入浴も困難でしたが、「最期まで綺麗でいたい」というお客様の想いに応えるため、亡くなる当日までサービスに入りました。

     ご家族からは「最期まで本人が希望通りに過ごせて良かった」との言葉をいただきました。

  • 拠点のご紹介

    全国のサービス拠点をご紹介します

    アースサポート渋谷

    □アースサポート渋谷

    (東京都渋谷区)

    【訪問入浴、訪問介護、居宅介護支援、福祉用具貸与・販売/住宅改修他】

    最寄りの初台駅は渋谷区の北部に位置し、町域の一部は新宿区との区境にあたります。甲州街道沿いにはオフィスビルが多く、とても賑わっている地域です。

    渋谷区内に数多くある介護事業所や地域の皆様に、私達アースサポート渋谷を知っていただき、今後も「お客様本位」と「高質・迅速・安心」をモットーに、一人でも多くの方に感動のサービスを提供していきます!!(所長)

     

    【地域の特産物・有名なもの】

    ・東京オペラシティ

    ・新国立劇場

    アースサポート仙台

    □アースサポート仙台

    (宮城県仙台市)

    【訪問入浴、訪問介護、居宅介護支援、福祉用具貸与・販売/住宅改修他】

    「当社が北日本エリアで最初に開設した拠点」ということを意識し、他拠点の手本となるよう、スタッフ皆が気を引き締めて、日々取り組んでいます。

    愛宕橋地域包括支援センターを併設し、地域の皆様のご相談に親身に対応できる体制が整っています。お困りごとやご不明点などがあれば、ぜひお問い合わせください。(所長)

     

    【地域の特産物・有名なもの】

    ・笹かま

    ・牛タン

    アースサポート横浜

    □アースサポート横浜

    (神奈川県横浜市)

    【訪問入浴、訪問介護、居宅介護支援、福祉用具貸与・販売/住宅改修他】

    横浜駅より徒歩圏内に位置し、横浜市18区の中心拠点として、市内にある他拠点と連携を取りながら、様々なサービスに迅速に対応します。スタッフ一丸となって、お客様により喜ばれるサービス提供を目指して、これからも取り組んで参ります。(所長)

     

    【地域の特産物・有名なもの】

    ・横浜中華街

    ・横浜みなとみらい21

    ・浜なし(横浜市で認定された果樹生産者団体の統一ブランド)

    アースサポート大阪

    □アースサポート大阪

    (大阪府大阪市)

    【訪問入浴、訪問介護、居宅介護支援、福祉用具貸与・販売/住宅改修他】

     1999年8月に開設した、アースサポートにおける西日本エリアの中心拠点です。

     地域において積極的な連携を図るため、当拠点が事務局となり、医療や看護を含めた様々な区内の事業所との連絡会を定期的に開催しております。

     お客様にとって安心できる暮らしの実現に向けて、これからも取り組んで参ります。(所長)

     

    【地域の特産物・有名なもの】

    ・たこ焼き

    ・お好み焼き

    ・551蓬莱(豚まん)

    ・通天閣

    ・あべのハルカス

    ・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

    ・吉本新喜劇

    アースサポート調布

    □アースサポート調布

    (東京都調布市)

    【訪問入浴、訪問介護、居宅介護支援、福祉用具貸与・販売/住宅改修他】

     「介護保険サービス事業者調布連絡協議会」の事務局として、調布市で介護保険サービスを提供している事業所のスタッフの方々と交流する機会を設けたり、研修会を企画/運営したりしています。また、「調布市地域包括支援センターつつじヶ丘」の受託などを通じて、地域連携に貢献しています!

     地域の皆様に選ばれ続けるサービスを提供するため、今後もスタッフ同士の連携を強化し、日々精進して参ります。(所長)

     

    【地域の特産物・有名なもの】

    ・ゲゲゲの鬼太郎

    ・深大寺

    ・だるま市(日本三大だるま市の一つ)

    ・神代植物公園

    アースサポート札幌南

    □アースサポート札幌南

    (北海道札幌市)

    【訪問入浴、訪問介護、居宅介護支援、デイサービス、ショートステイ他】

     ショートステイを併設し、ご家族のレスパイトや冠婚葬祭など、一時的にお客様の在宅生活が困難な場合にご利用いただけます。また、在宅に復帰されたお客様の中には、「同じ建物内にあるから安心」とのことで、併設しているデイサービスをご利用になるお客様が多くいらっしゃいます。

     訪問入浴や訪問介護などの在宅サービスは勿論のこと、施設サービスを含めたトータルサポートが可能です。ぜひ一度ご相談ください。(所長)

     

    【地域の特産物・有名なもの】

    ・味噌ラーメン

    ・札幌ドーム

    ・北海道日本ハムファイターズ

    アースサポート川崎

    □アースサポート川崎

    (神奈川県川崎市)

    【訪問入浴、訪問介護、居宅介護支援、福祉用具貸与・販売/住宅改修他】

     平成8年、アースサポートが事業を開始した年に開設された歴史のある拠点です。
     ベテランスタッフから、今年入社した新人スタッフまで、「誰かが困っていたら必ず皆で助ける」という優しい気持ちを持ったスタッフが幅広く活躍する拠点です。今後も皆で力を合わせて成長し、地域の皆様に沢山の貢献ができるよう努めて参ります。(所長)

     

    【地域の特産物・有名なもの】
    ・くず餅
    ・川崎フロンターレ

  • レシピのご紹介

    訪問介護・家事代行スタッフの料理レシピをご紹介します

    キャベツシュウマイ

    □キャベツシュウマイ

    【献立:キャベツシュウマイ・茄子と大葉胡麻和え・サラダ】

    【材料】
    ・ハンペン…1枚
    ・お好みの魚(写真は鯖)…1切れ
    ・おろし生姜…適量
    ・キャベツ…適量
    ・お好みでゆずや大根おろし、ポン酢など…適量


    【作り方】
    ①すり鉢にハンペンと鯖と生姜を入れてすり、片栗粉を入れて一口大に丸める。
    ②キャベツは湯通ししておく。
    ③②のキャベツで①を包む。
    ④耐熱皿に③を並べ、ラップをしてレンジで3分温める。火が通れば完成。
    ⑤ゆずや大根おろし、ポン酢など、お好みの薬味でお召し上がりください。

    豆腐巾着

    □豆腐巾着

    【献立:豆腐巾着・茄子味噌田楽・サラダ・フルーツ】

    【材料】

    ・豆腐…1丁

    ・卵…1個

    ・片栗粉…大さじ3

    ・野菜…お好みのものを適量

    ・顆粒出汁…適量

    ・おろし生姜…適量

    ・そばつゆ…適量


    【作り方】

    ①豆腐を電子レンジで1分加熱して水を出す。

    ②豆腐を冷ましたらボールに入れ、卵と片栗粉、おろし生姜を入れて混ぜる。

    ③②をラップで包んで、しぼった口の部分をゴムでしばる。

    ④③電子レンジで5分加熱する。

    ⑤鍋に水とそばつゆを入れ、野菜を入れて煮詰める。

    ⑥⑤に④の豆腐巾着を入れ、水溶き片栗粉でとろみを付けたら完成。

    シャケのちゃんちゃん蒸し

    □シャケのちゃんちゃん蒸し

     

    【献立:シャケのちゃんちゃん蒸し、筍とワカメの若竹煮、サラダ】

    【材料】

    ・生鮭の切り身…1切れ

    ・キャベツ…1/4

    ・玉ねぎ…1/2

    ・ネギ…1本

    ・★みそ…大さじ1

    ・★酒…大さじ2

    ・★砂糖…小さじ1

    ・★みりん…大さじ1

    ・★にんにくのすりおろし…適量

     

    【作り方】

    ①キャベツと玉ねぎとネギを食べられやすい大きさに切る。

    ②耐熱皿に野菜を入れてその上にシャケを乗せる。

    ③②に★の材料を全て合わせた味噌ダレをかける。

    ④③にラップをしたら、電子レンジで3分から5分加熱する。

    ⑤お皿に盛り付けて完成です。

    カニ大根ハンバーグ

    □カニ大根ハンバーグ

     

    【献立:カニ大根ハンバーグ、カボチャサラダ、肉じゃが、ほうれん草の白和え】

    【材料】

    ・カニ缶…1缶(カニカマ可)

    ・大根…1/2本

    ・お好みの野菜…適量

    ・しいたけ…適量

    ・ネギ…適量

    ・おろし生姜…適量

    ・片栗粉…適量

     

    【作り方】

    ①カニ缶のカニを軽く手で絞り、汁を切る。

    ②大根をおろして、水を切る。

    ③カニ、大根、生姜(お好みでみじん切りにした野菜)を合わせて混ぜる。

    ④片栗粉を大さじ2入れて、よく混ぜる

    ⑤形を作る。

    ⑥フライパンで焼く。

    ⑦大根おろしをのせ、仕上げにポン酢をかけて出来上がり。